消費カロリーの計算式は、最初に基礎代謝量の計算から行います。
基礎代謝量の計算には「ハリス・ベネディクトの式」と「国立健康・栄養研究所」の2種類が代表的なものとして挙げられます。
【ハリス・ベネディクトの式】
男性 66.4730+13.7516×体重(kg)+5.0033×身長(cm)-6.7550×年齢(歳)
女性 655.0955+9.5634×体重(kg)+1.8496×身長(cm)-4.6756×年齢(歳)
【国立健康・栄養研究所】
男性
(0.0481×体重(kg)+0.0234×身長(cm)-0.0138×年齢(歳)-0.4235)×1,000/4.186
女性
(0.0481×体重(kg)+0.0234×身長(cm)-0.0138×年齢(歳)-0.9708)×1,000/4.186
計算がややこしそうですが、こちらのサイトでは身長・体重・年齢・性別を入力するだけでカンタンに基礎代謝が計算できます。
https://calc-keisan-web.com/bmr/
基礎代謝が分かると、1日の総消費カロリーは、「基礎代謝量×活動レベル」で計算できます。
総消費カロリー = 基礎代謝量 × 活動レベル
ここで出てくる活動レベルとは、日常生活の強度を示したものです。
活動レベルは、1日の消費カロリーが基礎代謝量の何倍かをあらわした係数であり、年齢・日常の生活の仕方により数値が変わってきます。
(参考:厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/content/10904750/000586556.pdf
レベルⅠ:1日の大半を座って過ごし、静的な活動が中心
レベルⅡ:主に座り仕事だが、職場内での立ち仕事、買い物・通勤での歩行がある
レベルⅢ:移動や立ち仕事が多い人。また、スポーツや運動を日常的に習慣としている人