2019/03/04
皆さんおはようございます!
昨日の続編です!
リバウンドしないダイエットの5つのポイント
1 筋肉を落とさない
まずは、筋肉を落とさないことです。(トレーニングの継続は必須)
リバウンドの原因となる基礎代謝の低下を予防するためにも、ダイエット中は筋肉を落とさないように気をつける必要があります。
筋トレを積極的に行い、筋肉量の維持につとめましょう。
また、筋肉を落とさないためには適切な食事管理も大切です。たとえば、消費カロリーに対して摂取カロリーを極端に少なくするとエネルギー不足から筋肉が分解されやすくなってしまいます。断食や極端なカロリー制限のような過激な食事制限は避けるべきです。
さらに、筋肉の材料になるタンパク質が不足しないよう、栄養バランスにも気を配りましょう。
2 ダイエット後も油断しない
ダイエット後も油断せず、規則正しい生活や節制を心がけることも大事です。太ってしまう原因というのは、慢性的なカロリーオーバーや睡眠不足など、
毎日の生活習慣にあるケースが大半です。
ダイエット中は食べるものや運動、睡眠などに気をつけているという人も多いかもしれません。
しかし、痩せたからといって、太っていたときの生活習慣に戻ってしまうとリバウンドしてしまいます。ダイエットをきっかけに生活習慣が改善できたのなら、
それをダイエット後も維持していきましょう。
3 ストレスを溜めない
ストレスを溜めないようにすることもリバウンド防止に役立ちます。ストレスによる自律神経の乱れは過食や代謝の低下を招くほか、ダイエットが挫折する大きな原因にもなります。
特に、体重がなかなか減少しない停滞期にストレスを強く感じてしまうと、ダイエットそのものを挫折してしまい、そのままリバウンドするという流れになりがちです。
ダイエットでストレスを溜めてしまうのは、体重を落とそうとしてつい頑張りすぎてしまうからです。体重計の数字だけにこだわらないなど、
ダイエット中はストイックになりすぎないよう気をつける必要があります。
4 極端なダイエットをしない
リバウンドしないためには、極端なダイエットをしないこと大切です。断食など極端なダイエットは一生続けられませんし、ストレスも溜まります。
ダイエットに成功する秘訣は短期間のイベントにするのではなく、気長に継続することです。無理なく続けられ、習慣化できる方法を見つけることが、リバウンドを防ぐコツといえます。
5 ゆっくりと痩せる
急激に痩せようとしないこともリバウンド防止に役立ちます。健康的に痩せるためには、1カ月あたり現在の体重の5%以内のペースで体重を落としていくとよいといわれています。これ以上のハイペースで体重を落としてしまうと筋肉が減りやすく、脂肪と一緒に大量の筋肉まで減ってしまうリスクが出てきます。
無理のないゆるやかな減量を行うことで、ホメオスタシスの発動や筋肉の減少を最低限に抑え、リバウンドしづらいダイエットができます。
3月になり早4日が立ちます。
思い立ったら即行動に移し、理想な体(体型)で新年度を迎えましょうね!
それでは今日も一日頑張っていきましょう!
ダイエット
パーソナルジム
マンツーマン指導
プライベートジム
プライベートジムTSUBAME
豊中市上野西3丁目19-29