2021/09/23
皆さんこんにちは!
表題に書いていますが、タンパク質のイメージ=鶏肉と思われがちです。
でも、魚にもちゃんとタンパク質が含まれています。
魚がダイエットに効果的な理由
タンパク質が豊富
タンパク質は筋肉のもとになる重要な栄養素です。
魚を食べてタンパク質を摂取すれば筋肉量を維持でき、基礎代謝量も保つことができます。
基礎代謝とは、1日に自然に消費されるエネルギーのことです。
基礎代謝が高ければ痩せやすく太りにくい身体を作ることができます。
基礎代謝は年齢とともに自然と下がっていきますので、タンパク質を摂取して基礎代謝を下がらないようにすることが大切です。
そして、魚のタンパク質は、肉類と比べると基質タンパク質と呼ばれるすじの部分が少なく、消化しやすいメリットがあるのです。
ダイエット中は魚を積極的に食べて、良質なタンパク質を取り入れましょう。
良質な脂質が摂取できる
魚の脂身部分に含まれている脂質は「多価飽和脂肪酸(DHA・EPA)」と呼ばれる良質な脂質です。
脂質と言うと太るイメージがあるかもしれませんが、魚に含まれる脂質は太りにくいと言われています。
DHA・EPAを摂取すると、脂肪燃焼細胞と呼ばれる褐色脂肪細胞の増加を促して、体脂肪が減少すると報告しています。
また、他にも多価飽和脂肪酸(DHA・EPA)には、血液をサラサラにしたり脳の機能を向上させたりする効果が期待できます。
なので、魚をたくさん食べて良質な脂質を摂取していきましょう。
栄養バランスが豊富
魚がダイエットにおすすめな理由は、脂質とタンパク質の他にも栄養バランスがとれた食材だからです。
ダイエット中に低カロリー、低糖質の食事を続けていると、必要な栄養素が不足しがちになりますが、魚を摂取すれば様々な栄養素を摂取することができます。
▼魚に含まれる主な栄養素
- タンパク質
- DHA・EPA
- ビタミンE、D、A
- カルシウム
- 鉄
- パントテン酸
- グルタチオン
- タウリンなど
魚に含まれるタンパク質には、体内に溜まった余分な塩分を排泄したり、コレステロール値を抑えてくれたりします。
そして、ダイエット中に不足しがちなカルシウムはダイエット中のストレスに良い効果があり、また病原菌に対する抵抗力を高めることができます。
カルシウムを多く含むいりこやシシャモなどの小魚をまるごと食べて、積極的にカルシウムを摂取しましょう。
タウリンは目の疲れや血管の流れを良くする効果が期待できます。
魚を食べることによってダイエットで不健康になってしまうことを防いでくれるので、魚を積極的に食べていきましょう。
魚を食べるならどんな魚を食べればいいの?って思うかもしれません。次の章では、ダイエットに効果的な魚をお伝えしていきます。
上記の内容でお気づきになったと思いますが、肉だけではいけないと再認識出来ましたか?
それでは今日も1日元気に楽しく過ごしましょう!
感染対策も忘れずに!!!!
#パーソナルジム
#マンツーマン指導
#魚について
#DHA・EPA
#白身魚
#食の改善を
#豊中
#北摂
#上野地区
#上野坂
#少路
#緑ヶ丘